
2022年06月21日
ジメジメと梅雨っぽい今日この頃です。 自身の体感としては、コロナもだいぶん落ち着いて来て 少しずつ以前の日常が戻って来つつあるのかなぁと感じています。 (完全に以前と同じようにとは思いませんが…。) 梅雨が明ければ、暑い夏がやってきます。 我々も夏休みのイベントやお盆休み等で忙しくさせて頂く時期がやってきます。 今年は去年以上に忙しくなることを祈りつつ、準備もしっかりせねばと ...
カテゴリー:fromスタッフ
2022年06月10日
いよいよ梅雨に入りジメジメした日が増えていきそうですね。 私事ですが、大河ドラマにはまっておりまして、毎週日曜日の8時が楽しみでしょうがない今日この頃です。 先日は源義経の最後の内容で個人的にはかなりの神回でした! 内容が平家の滅亡から鎌倉幕府の成立、承久の乱までくらいのストーリ―みたいで、 自分なりにそのあたりの歴史を見直してみたのですが、忘れてたり(中学・高校程度の知識ですが)...
カテゴリー:fromスタッフ
2022年06月06日
6月6日といえば UFOがあっちいってこっちいって… ですよね♪ 小さい頃に見ていたアニメが 今でも続いているのは嬉しいのですが、 声優さんが変わっていくのは 仕方のないこととはいえ、ちょっと寂しいです。 昨日はたまたまサザエさんを見ていたのですが、 少しの違和感を感じながらも サザエさんは相変わらずおもしろかったです! 今週は気温があちこちしますね。 水分と塩分...
カテゴリー:fromスタッフ
2022年06月04日
ジメジメしてきました。 梅雨だよ。。。 そのうち買おう!というのが通用しないのが このギリ生き残っている、実際に手に取れる事の出来る カタチとしてあるブルース・ミュージックCDの世界なんです。 一度廃盤になると余程の有名盤じゃない限り 再発の可能性は、とても少なくなります。 といって気になるCDを全て購入する余裕はないです。 しかし幸い現在では、試聴出来る方法がいくつもあって ...
カテゴリー:fromスタッフ
2022年05月23日
こんにちは! 最近は穏やかな5月の風が心地よいですね。 いつの間にか道路沿いの紫陽花も ちらほらと咲き始めています。 桜も紫陽花も彼岸花も、 毎年ちゃんと時季を分かって咲いて 植物って本当にえらいなぁと感心します。 梅の実もいっぱい生ってました。 そろそろ店頭に保存用の瓶や氷砂糖が並ぶ頃ですね。 私も梅仕事にチャレンジしてみたいなぁ! そう思うだけで、なかなか始まらない...
カテゴリー:fromスタッフ
●メールでのお問い合わせは、受付は常時行なっておりますが、ご返信までにお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせくださいますようよろしくお願い致します。●FAXでのお申込みは右上のボタンを押し、用紙のフォームPDFを印刷後、必要事項をご記入の上、FAX送信をお願い致します。※PDF形式のデータをご覧頂くにはAdobe Readerのダウンロードが必要です。ダウンロードがお済みでない方はこちらからダウンロードをお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |